ようこそ、新卒者採用ページへ
明治合成では2023年卒業予定の高校生・大学生の採用を行います。
◇採用について
明治合成は、「やる気」「元気」「コミュニケーション力」を持っている方を待っています。
出身校、専攻科、もちろん男女を選考の材料とはしません。
資格は、普通自動車免許だけお願いします。
(新入社員研修期間(4/2~5/31)は、毎日17時以降自動車学校へ通えます。)
◇社員教育・育成支援
月 | 時期 | 内容 |
---|---|---|
3月 | 下旬 | 新入社員セミナー(2日間 社外合同研修) ビジネスマナー、電話対応、文書作成等を身に着けます。 |
4月 | 第1週目 | 導入教育 社長講話、福利厚生、安全衛生、社員会、 各課概要 |
4月、5月 | 第2週目~5月31日 | 現場研修 製造の工程(6工程)を経験 5日~6日/1工程 |
6月 | 1 日 | 配置辞令 |
6月 | 配置以降 | 個人育成計画に基付き社内外研修へ参加 |
社外研修参加の実績
成形基礎コース(東芝機械ISスクール:静岡県沼津市)
成形初級・中級コース(日精スール:長野県上田市)
床上操作式クレーン(労働基準協会)
アーク溶接(労働基準協会)
フォークリフト(労働基準協会)
有機溶剤作業主任者(労働基準協会)
その他、職業能力開発大学校、中小企業大学校、測定機メーカー主催の研修
◇福利厚生
項目 | 有無 | 実績 |
---|---|---|
加入保険 | ○ | 雇用、労災、健康、厚生 |
退職金制度 | ○ | 勤続3年以上 |
定 年 制 | ○ | 一律60歳 |
再 雇 用 | ○ | 65歳まで |
育児休業制度 | ○ | 育児休業100%取得実績 |
介護休暇制度 | ○ | 1名取得実績 |
看護休暇制度 | ○ |
会社見学のご案内
会社見学を随時受け付けております。
ぜひ、実物の明治合成株式会社を現地でご確認ください。
見学時間 約50分(全般説明25分、工場内ご案内25分)
担当:総務課 武藤
お待ちしております。